2月22日(金)5限 本年度最後の授業参観と教育講演会がありました!
最後の授業参観、これまでの学習の成果や成長の様子をみていただこうと、どの学年の子供達も、それぞれに一生懸命声をだし、、考えたことを発表していました。がんばったあとの誇らしげな笑顔が、みんな素晴らしかったと思います。
その後の教育講演会では、「身近なものを使っての応急処置法」として、日本赤十字社派遣指導員の大林様に来て頂き、体験させていただきながら教えていただきました。
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
学校基本情報
学校基本情報
住所 〒649-6525
和歌山県紀の川市野上126
電話 0736-73-3330
Fax 0736-73-6245
住所 〒649-6525
和歌山県紀の川市野上126
電話 0736-73-3330
Fax 0736-73-6245
2019年2月25日月曜日
2019年2月5日火曜日
じゃがいも、玉ねぎの植え付けをしました!
2月5日(火) じゃがいも、玉ねぎの植え付けをしました!
春を思わせる陽気のなか、5限は1,2年生でじゃがいもの植え付け、6限は5,6年生が玉ねぎの苗の植え付けを行いました。
以前からお世話になっている環境保全グループの木村さん、井上さんが来て下さり、それぞれジャガイモや玉ねぎの植え付けの説明をしてくださいました。 除草剤などを使わずにおいしくて安全な野菜を作るために、マルチをしきつめ、穴をあけた中に種芋や苗を植え付けます。
6月には、きっとおいしいじゃがいもや玉ねぎができることと思います。
春を思わせる陽気のなか、5限は1,2年生でじゃがいもの植え付け、6限は5,6年生が玉ねぎの苗の植え付けを行いました。
以前からお世話になっている環境保全グループの木村さん、井上さんが来て下さり、それぞれジャガイモや玉ねぎの植え付けの説明をしてくださいました。 除草剤などを使わずにおいしくて安全な野菜を作るために、マルチをしきつめ、穴をあけた中に種芋や苗を植え付けます。
6月には、きっとおいしいじゃがいもや玉ねぎができることと思います。
昔遊びを教えていただきました。
2月4日(月) 3限 1年生と3年生が、「昔遊び」をしました。
地域共育コミュニティコーディネーターの渋田さんにお世話をいただき、川原地区の地域の方達
5名に来ていただき、「昔遊び」を教えていただきました。 教えていただいたのは、「おはじき」「おてだま」「ゴム跳び」「竹とんぼ」「こままわし」などです。
子供達は、地域の方に教えていただきながら、目を輝かせて遊ぶことができました。
地域共育コミュニティコーディネーターの渋田さんにお世話をいただき、川原地区の地域の方達
5名に来ていただき、「昔遊び」を教えていただきました。 教えていただいたのは、「おはじき」「おてだま」「ゴム跳び」「竹とんぼ」「こままわし」などです。
子供達は、地域の方に教えていただきながら、目を輝かせて遊ぶことができました。
登録:
投稿 (Atom)